国内唯一のフランス運河の旅紹介・案内サイト
いつもと違う旅をしませんか? そう、フランスで運河の旅をしませんか。レンタルボートは免許不要です!! 船長さんはあなた!
設備完備のレンタルボートは水上の動くコンドミニアム! 朝市で買った食材で料理をしたり、ミシュラン星のレストランで食事をしたり、ワイン、チーズ、郷土料理を楽しみながら、曳舟道を自転車で走り、町の骨董屋で掘り出し物を探す。土手に舫い、ロックを越えて。 フランス人は勿論ドイツ人もオランダ人もカナダ人もオーストラリア人も皆楽しんでいます。スロージャーニー、ハッピーライフ!
2020年 参加者募集クルーズ
次の運河クルーズとリバークルーズの参加者を募集しています。
・催行期間:2020年5月中旬~6月中旬の各1週間
・現地集合、現地解散
・募集参加者数:各3組6名
・利用予定ボート:Tarpon 42 (4キャビン)
・料金 1組2名: 運河クルーズ 25万円(1名参加者17万円)
リバークルーズ 30万円 (1名参加者 20万円)
(現地までの航空運賃、交通費、クルーズ中の食費、港湾使用料などは含まれていません)
ご質問などは問い合せフォームにてお尋ねください。
1.南仏カマルグ運河クルーズ(1週間)
土曜日 午前:Montpellierモンペリエ空港に集合
タクシーでCarnon カルノン(約10分)ベースへ
食材調達後 操船講習を受講し出港
ミディ運河の地中海への出入り口港町セート、中世十字軍の出発した城塞都市エーグモルト、3人のマリアが流れ着いたサント・マリード・ラ・メール、白馬が走り、フラミンゴが舞う大湿原地カマルグなどを南仏の陽光を浴びながら廻るロック作業の全くないノンビリしたクルーズです。
サント・マリー・ド・ラ・メールではホテル1泊を予定しています。(別料金です)
金曜日:カルノンの浜辺レストランでフェアウェルディナー
地中海の海の幸、トー湖の牡蠣・ムールも楽しみましょう。
土曜日:モンペリエの駅にて解散
2.ロット川リバークルーズ(1週間)
土曜日 午前:Toulouseツールーズ 駅に集合
SNCF鉄道でCahorsカオール(約1時間)ベースへ
朝市で食材調達後 操船講習を受講し出港
フランスで最も美しく色彩豊かなロット川を遡り、フランス人が最も好む美しい村サン・シ―ル・ラポピーへ向かいます。折り返しカオールでは世界遺産のヴァラントレ橋やサンテティエンヌ大聖堂など見学します。
金曜日:カオールでフェアウェルディナー
ここケルシー地方は美食の地、フォワグラや2000年の歴史を持つ黒ワインを楽しみましょう。
土曜日:カオール駅にて解散
a:79 y:4